PR

好きなリンク先

最近のトラックバック

クリスマス打ち上げ花火ブログパーツ

出産祝いならギッフィーベビー

« 便秘 | トップページ | 洋食焼き »

検定終わりました

2008.12.15

 終わるました。頭の中は脳みそのしわが十倍になって、重さが急に軽くなりスカスカの状態、脳みそが頭の中で飛んでる感じ。改めて試験がこんなに体力がいるものとは、中間あたりからペースが落ちて、最後一問残した。最初はかなり残すだろうなと思ったがほとんど書いた、合格するかどうか分からないが終わってほっとする。

 しかし受験者がたった5人、女はおちゃん一人、多分おちゃんが最高齢かも、おちゃんは受験票を忘れた、高校受験のときも忘れた、緊張感なし、ボヘミアンも同じ。しかし[消費生活用製品安全法]が出るとは思わなかった。販売士で少し触れた程度でまさか、意外ところ突いてきたな、本当細かいとこまで見ないとだめ。まー出題数からいけば多い分野でもないが、2級に比べて問題数が少ない分落とすことが出来ない、改めて読み込みの足りなさを反省。しかし公式問題集の過去問、特に第22回に比べて解きやすかった。本当に第22回は難しい問題だと思う。

 しかし退出時間ですと言われて出る人もいるんだからすごい。文章を一読しただけで分かるんだろうな。しかしこれからの時代を考えると法務も大事だが、労務、独占禁止法、消費者法がもう少し出てもいい。コンプライアンス全般を勉強するためのステップとしてはいいかもしれないが完全ではない、やはり業種ごとに関係する関連法を勉強しないと。「健康増進法」にもテキストでふれたほうがいいと思う。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ

« 便秘 | トップページ | 洋食焼き »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検定終わりました:

« 便秘 | トップページ | 洋食焼き »

PR2

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ